ガンプラ

V作戦 RX-78-2 ガンダム(RG)+RX-77-02 ガンキャノン(HG)+RX-75 ガンタンク(HGUC)

2024/11

RGガンダム2.0とHGガンキャノン(ドアン版)、HGガンタンクのV作戦セット。
ディテールを多少調整しRGガンダムに近づけつつ、色味をそろえて統一感を出した。

MS-06S シャア専用ザクⅡ(HGUC)
HGUC 234 MS-06S ZAKU II

20024/10

UGUCのシンプルなザクⅡにときパテで表面加工を施した。スジボリはほとんど行わず、表面の質感の変化で密度感を演出。

RX-77-02 ガンキャノン(HG)
HG GUNCANNON [CUCURUZ DOAN’S ISLAND Ver.]

2024/9

頭だけ白いのが目立っていたので、ガンメタで全体の色調をそろえた。

RX-78-2 ガンダム(RG)
RG 40 RX-78-2 GUNDAM Ver2.0

2024/8

さすがのRG2.0の出来栄え。リアリスティックデカールが少し分厚く浮いて見えるの惜しい。
色合いは紺色とあずき色で落ち着いた感じに。

AMS-123X-X ムーンガンダム(HGUC)
HGUC 215 AMS-123X-X MOON GUNDAM

2024/5

蛍光塗料で頭やサイコプレートの発光を表現。

RX-93 νガンダム(RG) + MSN-04 サザビー(RG)
RGνガンダムとRG サザビーのツーショット。
RGの中でも屈指の名作キットとあって密度感がすごい。
華奢なνガンダムとボリュームたっぷりのサザビーの対比が素晴らしい。
RX-93 νガンダム(RG)
RG 32 RX-93 νGUNDAM

2023/8

無改造の全塗装。オレンジイエローで差し色にして全体を引き締めた。

MSN-04 サザビー(RG)
RG 29 MSN-04 SAZABI

2024/3

黒下地から渋めのあずき色とサザビーレッドで仕上げ。派手な色になりすぎないように薄く塗装

RX-105 Ξガンダム(HGUC)
HGUC 238 RX-105 XI GUNDAM

2024/2

大型化したMS。HGでもMGサイズ。ざらつきのある表面仕上げにチャレンジ。

RX-75 ガンタンク(HGUC)
HGUC 7 RX-75 GUNTANK

2024/6

初期HG。プチ改造してディテールアップ。渋い色合いに調色して仕上げた。

RGM-79SP ジム・スナイパーII+RH-35E ドラケンE(HGUC)
HGUC 146 RGM-79SP GM SNIPER II+RH-35E DORAKEN E

2024/7

MkⅡティターンズカラーをイメージして全塗装。

RGM-79Dジム寒冷地仕様(HGUC)
HGUC 038 RGM-79D GM COLD DISTRICTS TYPE

2024/5

シンプルながらも整ったプロポーション。
合わせ目消しの練習に脚を丁寧に仕上げた。クラフタサーフェイサー仕上げ。

RX-79[G]ガンダムEz-8
HGUC 155 RX-79[G]Ez-8 GUNDAM Ez8

2024/4

渋いガンダムを目指し、初めてのウェザリング加工。

MS-06F ザクⅡ(RG)
RG MS-06F ZAKU II REAL TYPE COLOR Ver.

卒業生にもらったガンプラEXPO限定のリアルタイプカラー。
成形色仕上げ+ウェザリング仕上げ

RX-0 ユニコーンガンダム(ユニコーンモード)(HGUC)
HGUC 101 RX-0 UNICORN GUNDAM[UNICORN MODE]

2024/7

パール塗装に挑戦。デストロイモードと同時製作。白くてシンプルな色合いがいい感じ。
RGの変身もいいが、こちらの方ががっしりして扱いやすい、

RX-0 ユニコーンガンダム(デストロイモード)(HGUC)
HGUC 100 RX-0 UNICORN GUNDAM[DESTROY MODE]

2024/7

パール塗装に挑戦。純白のガンダムを表現。サイコフレームは蛍光レッドで発光。

LM314V21 V2ガンダム(HGUC)
HGUC 169 LM314V21 VICTORY TWO GUNDAM

宇宙世紀最強機体とも言われるV2ガンダム。
ゴールドを渋めに塗装。

 

MSZ-010 ZZガンダム(HGUC)
HGUC 111 MSZ-010 ZZ GUNDAM

フロントアーマーを大きめに加工したり、ショルダーアーマーにディテールを追加。色合いはミッドナイトブルーで渋めの色合いに。

MSN-00100 百式(HGUC)
HGUC 200 MSN-00100 HYAKU-SHIKI(Rivive)

黒立ち上げの渋い金色で塗装。
少しグラデーションを残し立体感を出す。

F91 GUNDAM-F91(HGUC)
HGUC 167 F91 GUNDAM-F91

初期に製作したガンプラ。方のロゴは塗装で表現。

AMX-004 キュベレイ(HGUC)
HGUC 195 AMX-004 QUBELEY (Rivive)

ピンクの部分は深めの赤に変更。
全体的に色を少なめにし、白を際立たせた。

WD-M01 ターンAガンダム(HGCC)
HGCC 177 WD-M01 ∀ GUNDAM

シドミードのオリジナルデザインのように胸部に白い十字でペイント。スラスターベーンはゴールドで質感を高めた

RX-178 ガンダムMk-II エゥーゴ仕様(RG)
RG 08 RX-178 GUNDAM Mk-Ⅱ A.E.U.G.

素組無塗装のRGのガンダムMkⅡ。デカールを貼って艶消し仕上げ。

RX-78-2 ガンダム(EG)
EG RX-78-2 GUNDAM

エントリーグレードをG3ガンダムっぽくグレーを基調に塗装

RX-93 νガンダム(EG)
EG RX-93 νGUNDAM

エントリーグレードをロールアウトカラーをイメージして塗装

GAT-X105 ストライクガンダム(EG)
EG GAT-X105 STRIKE GUNDAM

ネットで見た白基調のストライクに。金色を差し色。

ガンダム エアリアル(HG)
HG GUNDAM AERIAL

色見本通りに全塗装

ガンダム G-セルフ(大気圏用パック装備型)(HG)
HG GUNDAM G-SELF

MkIIカラーで渋く塗装

ガンダムG-アルケイン(HG)
HG GUNDAM G-ARCANE

落ち着きのあるオレンジ+グレーに

RX-78-02 ガンダム THE ORIGIN版(HG)
HG RX-78-02 GUNDAM(GUNDAM THE ORIGIN Ver.)

オリジン版ガンダム。初めて全塗装+墨入れをしたガンプラ。
ディテール密度がすごい

MSZ-006 Zガンダム(HGUC)
HGUC 203 MSZ-005 ZETA GUNDAM

一番お気に入りのZガンダム。νガンカラーで仕上げRGの水転写デカール仕上げ

PMX-003 ジ・O(HGUC)
HGUC 36 PMX-003 ‘THE-O’

このずんぐりむっくりの形状が秀逸。表面をパテで鋳物風の重厚感を出して仕上げ。

MSZ-006 Zガンダム(MG)
MG MSZ-006 ZETA GUNDAM “Ver.Ka”

MG Zガンダム。発売日に購入。成形色の艶消し仕上げ

RX-93 νガンダム(MG)
MG RX-93 νGUNDAM “Ver Ka”

初めてのMG。さすがのプロポーション。ディテールの多すぎない絶妙なバランス。

RX-0 ユニコーンガンダム(RG)
MSN-04 サザビー(G-Frame)